2022-08

未分類

Virtual I/O Device (VritIO)について

Virtual I/O Device(以降VirtIO)は仮想マシン向けに提供されるI/Oフレームワークです.ホストマシン上でソフトウェアとして動かし, ゲストマシンには物理デバイスの様に見える準仮想化デバイスとして作り仮想マシンの動作速...
未分類

ZYNQとメモリのキャッシュ

ZYNQでPSとPL部のメモリを共有して使う際に気をつけなければいけない点についての備忘録.特にPS部でLinuxを動かす場合は顕著に影響が出ると思われる. PSとコヒーレンシ PSはARMコアであるためDDRメモリをそのまま...
未分類

ZYNQ Linuxが動作するPS部への割り込み

ZYNQはPL部とPS部に分かれており, PL(Programmable Logic)部はFPGA,PS(Processing System)部はARMのCPUコアです.PL部のモジュールからPS部のCPUに対して割り込みをかける必要が出...
タイトルとURLをコピーしました