技術紹介 Raspberry Pi Compute Module 4にカメラをつなぐ Raspberry Pi Compute Module 4(以下CM4)がついにリリースされましたね。PCI Expressが出てたり、1000BASE-Tのインターフェースが直で出ていたりと、いろいろ面白いモジュールになってます。 ... 2021.06.02 技術紹介
技術紹介 PythonでMQTTSのpub/subしてみた 開発ブログがご無沙汰となっておりましたが、新型コロナウィルスに負けないように、イーツリーズとしてはリモートワーク体制で技術の仕込みを着々と行っております。 ところで、IoT関連ではMQTTが使われることが多いですね。MQTTは平文で通信さ... 2020.04.16 技術紹介
ノウハウ紹介 JTAG-SMT2のGPIO端子 DigilentのJTAGコンフィグモジュールに、JTAG-SMT2というものがあります。USBからFPGAをJTAGコンフィグしたりするときに使うのですが、JTAG-SMT2にはGPIOピンが3つあります。 ... 2014.03.18 ノウハウ紹介
ノウハウ紹介 コマンドラインからIMPACTを使ってFPGAをコンフィグする Linux版のISEを使っていて、それもターゲットホストがネットワークの向こう側だったりしたときは、IMPACTをコマンドラインで使うと便利です。やり方は、このリンクのページを参考(というかそのままですが)にしました。まずはimpactがコ... 2013.06.27 ノウハウ紹介
製品紹介 無線LANカード SX-10WANのテスト いろいろありまして、サイレックステクノロジー製の無線LANカードSX-10WAN(を購入して動作確認を始めました。 このボードは結構優れもので、802.11 a/b/g/nに対応していて、5.6G/2.4Gデュアル... 2013.03.13 製品紹介
ノウハウ紹介 IPコアTips(1) IOBUGインスタンスを含むIPコアのインスタンシエーション OBUFや、IOBUFなどを含むIPコア(NGCファイル)を使うときに、ISE(Transrate)でエラーになることがあります。 例えば、当社のUDPIPコアでいうと、最新版ではMIIのMDIOピン(双方向ピン)の部分で、 ... 2013.03.02 ノウハウ紹介