製品紹介

製品紹介

exStickGEで画像にフィルタをかけてみた

前回HDMI入力をキャプチャして転送するデモでしたが今回はキャプチャした画像をFPGA側でフィルターをかけて転送してみました. ソースコードはここの「exStickGE_imageprocessing」にアップしてあります. 動かしてみ...
製品紹介

exStickGEでHDMIの画像を取得してみた

前回はHDMI出力側でしたが今回は入力側を試してみました. 今回もexStickGEと弊社のIPコアe7UDP/IPを使用してUDP/IP経由でHDMI映像の一瞬を切り取り表示します. ソースコードはここの「exStickGE_hdmi...
製品紹介

exLeaf-iでiCE UltraPlusのLED Driverで遊んでみた

超低消費電力が売りのiCE40 UltraPlusですが,ちょっと遊べる(?)ボードexLeaf-iが社長の手によりバージョンアップ,LED DriverのポートにLEDが接続されてました.というわけで,なにはともあれ,LED Driver...
製品紹介

exStickGEはじめました

e-trees.Japanでは, exStick の後継として exStickGE を開発,発売しました.exStickでは100MbEだったネットワークインターフェースが,GbEへとパワーアップ.もちろん,e7UDP/IP IPコアが付属...
製品紹介

iCE40 UltraPlusのコンフィグROMにRaspberryPiから書き込んでみた

超低消費電力が売りのiCE40 UltraPlusですが,ちょっと遊べる(?)ボード exLeaf-i を社長が作ったので使ってみることに.ボードはこんな感じ.iCE40 UltraPlus 5K,コンフィグROM(M25P80互換),と,...
製品紹介

続・アルミフレームケースはじめました

アルミフレームを使ったケースの一例としてFPGAボードを10枚格納可能なケースを作成しました. ダミーのPCIeスロット基板にFPGAボードを挿することで,PCIeエッジをもったFPGAボードを整然と整理することができます. 少...
製品紹介

アルミフレームケースはじめました

PCIeエッジを持ったFPGA開発ボードを使った開発をしていると... PCIeスロットにFPGAボードをさしてJTAGケーブル接続するとフタが閉まらない FMCカードで拡張すると,カードが飛び出してフタが閉まらない とい...
製品紹介

Latticeはじめました

小さいFPGAボードがほしいいろんなデバイスつなぎたいからマイコンはちょっと...やっぱりEthernetに接続したいよねというわけで(?),LatticeはMachXO3FLを搭載したFPGAボードを作ってLatticeはじめてみました....
製品紹介

exPiはじめました

今さら,な感じですがSpartan6基板を作りました.RaspberryPi2をすっぽり覆いかぶせるスタイルの基板です.欲しい方には基板データ(Eagleデータ)を公開しますのでご連絡ください.ちなみに,当社では,カッティングプロッターでマ...
製品紹介

exStickで外部回路からUDPパケットを送受信する

UPLの理解を進めるために、外部のFPGA等の回路からIOピンをパタパタしてUDPの送信/受信を行えるexStick用のコンフィグデータを作りました。これを使えば、AlteraユーザさんでもXilinxの開発環境を使わずにexStickのU...
タイトルとURLをコピーしました